fc2ブログ

WATERCOLORS

2018年スタート♪

2018年・・・始まりましたね!!(*''ω''*)

皆さん今年もよろしくお願いします!


毎年毎年、年末はバタバタしますよ?
しますが・・!!!(不穏?)

普段の睡眠不足がたたって(?)大きく体調崩しましたね。

なんと・・・

『年越しライブ』ならぬ『年越しインフルに!!(ぷっ)
『カウントダウンライブ』ならぬ・・『カウントダウンインフルに!!(・・初自虐?(笑))

カウントダウンインフル・・はぁ~~意味が解らないス。(ぷっ)

30日から元旦まです~さん妹saiちゃんの家に行ったけど・・
ずっとインフルエンザで寝込んでいました。。。
ほんと何しに行ったんだか(爆)
saiちゃん達にうつったらいけないので部屋でジッとしてました( ;∀;)
いい迷惑よねぇーー(;´Д`)(爆)

多分ね・・・。
ココ・・

IMG_1180.jpg 
スカイツリーに寄ったんだけど・・・(無駄にキレイに撮れてるな(笑))
ココら辺で感染しました。(ぷっ)

そんなこんなでまさかの大晦日&お正月スルー(笑)のfolon1号、
今年もフワァ~っと何となく始まった感じで・・
なんかこう気持ち悪いんですが・・

インフル治ったと同時に今度は鼻・唇にヘルペス出来て痛いんですが・・

ま、年のはじめに毒素全部出しきったと思って(前向きか!(笑))
気持ちを上げていこうかと思います(^o^)丿


****************************
この頃の手仕事はずっと・・
細かなオーダーはんこが多く・・
ちっさい文字
アドレス部分。一文字1~1.5㎜くらい。

息を止めて(笑)一気に彫っていきます~。
そして集中力がなくなったらすぐやめます。(爆)

なので・・なかなか進みません。(-_-;)ふぅ~

花01 
これは名刺はんこのフチの飾り。
バラとガーベラを彫りました。

花02
少しずつ彫り進めます~(´-`)

花03
1円玉と比べてこれくらい。


初心にかえってひっさしぶりに消しゴムはんこも彫ってみました(´ω`*)
ドイリーを彫りましょう♪
消しゴムはんこドイリー01
真っ白な消しゴムに鉛筆の線がくっきりで見やすい!(*´ω`)
細かい線・・消しゴムだと彫りにくいかな~?

消しゴムはんこドイリー02
輪郭線から彫っていきます(*'▽')
めくっていく時気持ちいい~♪(・´з`・)

消しゴムはんこドイリー03 
真横から見てみましょう♪

消しゴムはんこドイリー04 
はい♪彫れました~♪(´-`)
これくらいの大きさ。

いつもゴム板の硬さに慣れてるんで、
細い線、消しゴムの方が弾力あって彫りにくかったデス(^.^)

サクサク感が楽しかったけど。

消しゴムはんこもたまにはいいね。
消しゴムはんこドイリー05 
インクがカスレることもなくベッタリ捺せるところもいい点かな!



最後に!!

folon1号、2018年抱負。
・ストイックになり過ぎない。(毎日腹筋600回・・続けてます。ぷっ!!(爆))
・『自分』を楽しむ余裕を持つ。(・・なんか日々必死過ぎる・・余裕がない!!( ;∀;))
・夜は寝る。(そうこうしてるうちに真夜中に。睡眠時間は3時間(;´Д`)そしてインフルになった(笑))


で、、いきたいと・・思います~。(・・・。)


・・が・・頑張ります。

いや・・頑張り過ぎないように・・頑張ります。(どない(笑))

スポンサーサイト



PageTop

ブログ開設8周年♪

皆様!!(声を大
本日もWATERCOLORSに遊びにきてくださりありがとうございます!

「いや~・・初めて覗いたんだけども?」ってお方も!!(笑)

いらっしゃいませ~~!
ありがとうございます~~~♪(・´з`・)

このWATERCOLORS、今月6日で開設8周年になりました!

幼稚園児RinRinの・・キャラ弁を見てもらおうと始めたこの『キャラ弁ブログ』も
今では手当たり次第の手仕事を・・
folon1号の気の向くまま・・
作っては載せ作っては載せ・・・時には載せるために作って(ぷっ)
・・・雑多なブログになっていきました。(ぷっ。振り返るよね~♪(笑))

8年間。
アッと言う間だったなぁ~!

RinRinが中学生になったのをきっかけに
手仕事一本で引きこもり職人だった私も・・
少しだけ外に働きにでることにして・・
早くも半年が経ちました。(*´ω`)

働いてる会社・・
結構大人数の職場で・・・
新人パートさんも100人以上いて(´-`)
あまりに久しぶりの外の世界(笑)に
はじめは戸惑ったり不安になったりしました・・
皆から浮いちゃうんじゃないか・・とか・・・
思ったりしたけども!!!

杞憂に終わりました!!(*´з`)ぷっ
folon1号、意外と普通になじんだね。(笑)

そんなわけで!

職場に友達わんさか(笑)できたのは、めでたしめでたし。

ただ・・・。(不穏?(笑))

夏の繁忙期は日々残業して疲れ果てたり・・・(爆)
ほぼ毎日はんこ彫ってたのがついにできなくなり(爆)

私はこのまま手仕事できなくなっちゃうんじゃ?」と思ったりしました。

そんなある日。

職場の友達の一人yumiちゃんに、
実は手仕事やっててはんこ彫り職人なんだよね~♪』と明かし・・
持っていた名刺をなにげに渡したのね。。。(*´ω`)

名刺はんこ♪ 
コレ。
WATERCOLORS』として手仕事始めてすぐ彫った名刺はんこ♪

この名刺を渡したの。(´-`)

そしたら・・・

この私の名刺をyumiちゃんがなにげにスマホケースに入れて持ち歩いてくれてて・・
たまたまケースから見えた私の名刺を・・・
今度はsuzuちゃんが見かけて・・・

その名刺の作家さん知ってる!その人のはんこ、5年前くらいにイベントで買ったわ~と。(爆)

suzuちゃんも職場で友達になった一人で・・
半年間、他の友達同様、普通に楽しく過ごしてきたけども!!!

suzuちゃんは、はんこ彫ったのが私と知らず(爆)
私も5年前にそれこそたくさんはんこをオーダーくださったお客様ss*さんが・・
まさかsuzuちゃんだったとは思いもせず!!!

めっちゃビックリした~~~。(*´Д`)

えーーーーこんなことある?!(ぷっ)

suzuちゃんが『ss*さん』だったわけで。(爆)

100人以上いる職場で・・・
たまたま気が合って友達になった人が・・・

5年前に私のはんこを気にいってくださっていた・・・と?!(爆)

数少ない(笑)私のはんこを手にしてくれたお客様のお一人だったと・・?

これが運命的な出逢いってヤツだな。(ぷっ)

嬉しかったぁ~~(*´Д`)

大好きな友達が、『』より先に私の『手仕事』を好きになってくれてたなんて!

絶対に手仕事を続けようと思いました。(*´ω`)

手仕事の神様!!(声を大(笑))

日々、外仕事で疲れ果て(笑)
手仕事の素晴らしさを忘れてしまいそうだった(笑)folon1号めに・・・
思いだすチャンスをくれてありがとうございます!!(爆)

そしてsuzuちゃん!!
yumiちゃんも!!
俄然テンション上がったわ!!ありがとう!!んがーーー!!(爆笑)

結果的に・・
外仕事を始めたおかげで運命的な出逢いがあって(*´ω`)
手仕事のやる気がアップしたわけデス!!



folon1号の大好きな秋。
2017秋の空01
(私のお気に入りのケーキ屋さんの前で撮影♪)

秋の空はたまらなく美しい。(*´ω`)
思わず立ち止まって見入ってしまいます~。

suzuちゃんyumiちゃんにやる気をもらったので・・(*´ω`)
今、はんこ、新作ドイリーなどたくさん彫ってます!

ドイリー秋新作♪01

ドイリー秋新作♪02
既存のデザインのもあるけども(笑)

直径6㎝のドイリーはんこを中心に、、、
毎日彫ってます♪(*´ω`)


これらはどうなるのか?(笑)

実は画家のTERUさん→☆からお誘いいただいて!!
名古屋駅の近くに夏にオープンしたばかりの
クリエーターの集まるお店円道寺横丁にて・・
TOMOTと愉快な仲間たち」の一員(笑)として出店しないかと・・(!)
素敵すぎるお誘いがありまして!!(爆)

もうコレは運命だと。(ぷっ)
この流れにのらない手はないなと。(笑)

来月11月の一ヶ月間・・・。
円道寺横丁に出店させていただくことになりました!

円道寺横丁♪15
16番ブースがTERUさんのブースです♪(*ノωノ)
今月はTERUさんの素晴らしい抽象絵画展になってます~♪

***********************
「円道寺横丁」
名古屋市西区那古野1丁目23-9
地下鉄桜通線「国際センター」2番出口徒歩7分
火曜定休
11:00~18:00


***********************

また詳しくは次回♪(*´ω`)


と・・・

終わりと見せかけて・・・
実はもうちょい続きがあって(爆)


これは先週末のこと。

職場で新たに知り合ったsatoriちゃんが・・・
声をかけてきてくれたの。(ま・・まさか・・?(笑))

「・・はんこ彫ってるんだって?」って。(!!?)
実は数年前にドイリーはんこをイベントで買ったことあるの!」ってー!!(デジャヴ!爆)


・・・こんなことある?(ぷっ)

手仕事の神様ーーっ!!!(呼ぶよねぇ~♪(笑))

二度も(笑)こんな偶然を?!!(大丈夫?私どうにかなっちゃうんじゃ?(笑))

この職場は運命の出逢いの場ですか?!(笑)
見えない何か(笑)に背中を押されてるね。
もっと手仕事の方を頑張れよと(笑)



んもーー!!やりまっせ!!!(笑)

satoriちゃんもありがとう!!!!(*ノωノ)


WATERCOLORSこれからもコツコツ頑張ります!(*´ω`)

PageTop

秋の訪れ~♪

皆さんこんにちは!
お久しぶりデス!!(*ノωノ)

暑い暑い夏を扇風機で乗り切り(ぷっ)
夕方・・真夏の熱風とは違った、少し爽やかな風がふいて・・
空も高くなったような・・・(*´Д`)
朝晩も肌寒いくらいになり・・
いよいよ秋の気配を感じるようになったこの頃♪

folon1号の大好きなが訪れます~~(´-`)
毎年毎年夏休みが終わるころから徐々に気分が上がってきますが
今年もワクワクが止まりません(危!(笑))

えーー・・秋といえば・・・・まずは・・
食欲の秋・・ですか。

先日、ママン(笑)にランチでもご馳走しようと出掛けたのね。(*´з`)
二人でランチなんて出掛けたことなかったし。

(以下、食事も終わって珈琲&デザート中の会話。)

ママン「美味しかった~♪そうそう。あのねー、ハンバーグが美味しいお店、教えてもらったんだ~♪
folon 「へーー(´-`)どこにあんの?今度行こうよ?」
ママン「・・・えっとねぇ~~。(考)」
folon 「うんうん。(´-`)」
ママン「確か~~・・。ほら!!アソコの道!!」
folon 「?(゚Д゚;)(ヤナ予感)」
ママンアソコの道をまっすぐダァーーて行って左にッッっと曲がったとこにあるよ!」
folon 「!!(゚Д゚;)(的中(笑))」


まさかの・・・ひとつも情報が入ってこないヤツや!!!(ぷっ)

ダーーッ』と行って『カッ』っと曲がるらしい。(笑)
曲がり方が重要なんだ。
カッ・・だからね。(もうエエ?(笑))

ママン(笑)・・愛しいわぁ。(ぷっ)
あなたの娘でよかった。(ぷっ)


ほんとにブログネタにしちゃってごめんね!
そんな食欲の秋は置いといてと・・(笑)


やっぱ芸術の秋ですわ。
彫り師(爆)folon1号、ドイリーのデザインたくさん描いて・・

ドイリー♪01 
ゴム板に転写して・・(*´ω`)

毎日コツコツ黙々と彫ってます~~♪
直径6cmくらいのドイリーはんこを・・20個以上同時に彫りますよ~♪
ドイリー♪02 
青いゴム板に転写した鉛筆の線はなかなか見えづらいデス!!(´Д`)

ドイリー♪03 
とりあえず輪郭から彫り出していきます♪
彫るべきはんこが目の前にたくさんあるだけで興奮してきます。(ぷっ(笑))

ドイリー♪05 
ドイリー以外にもちょこちょこと彫ります♪(*´з`)

ドイリー♪06 
彫ってる間は『』になります~♪
何時間でもジッ・・としていられます。(爆)
静か~に興奮してる状態。(はぁ?笑)

4月から外仕事も始めたのですが(´-`)
外では~~よく動いて喋って、アドレナリン出っ放しです(笑)
仕事内容は詳しく言いませんが(ぷっ)

ダーーーーッと進んでカッと曲がって頑張ってます。(どっかで聞いたな(爆笑))

こっちは・・わかりやすく興奮してる状態。(爆)


メリハリが・・大事よね・・(*´з`)ぷっ!
結局いつも興奮状態だけどね!!(死んじゃうかもしれん(笑))



とにかく!
両立させて頑張ってます~♪


秋はよく動いて笑って彫って(笑)ウキウキと過ごしたいと思います♪(*´ω`)


********************************

さて♪(*´з`)
最後にちょっと宣伝~♪



WATERCOLORSのはんこ達が今までお世話になった
大須の雑貨屋『FIRST FLOOR』さん、
そして天白区の雑貨屋『COCO WALK』さん・・

これら素敵雑貨屋さんの店長makiさん!!(*´з`)

makiさんは実はバンドのボーカリストでもあるのです~♪(・´з`・)

makiさんライブ♪ 
いや~~~~・・
makiさんってやっぱりカッコいいな~♪(・´з`・)
憧れるわぁ~~


PageTop

ドイリー島ぞうり色々♪その2

月刊WATERCOLORS・・・・季刊誌になりそうな勢いですこんにちは~(爆)

お元気?(ぷっ)

こう・・・。

外仕事も始めて(4月から)・・・
今が一番の繁忙期の我が社。(ぷっ。すっかりその一員♪(笑))

残業残業の日々・・。

手仕事中心に生きていこうと思ってたけども!
まーーそんなに甘くない♪(達観~♪(爆))

それでもfolon1号、負けずにコツコツ手仕事だってがんばるぞー!!(棒読)

とにかく!

13年間引きこもり仙人(ぷっ)だったので・・・
人間とうまく絡めるか心配だったけども!(笑)

その辺は全然大丈夫だった。(ぷっ)

長年ココのコメ欄で、皆さんと絡ませていただいてきたので・・
コミュニケーション能力はソコソコ培われているようだ。(ぷっ)

外仕事、新鮮ですごく楽しいデス!!(*´ω`)
ご心配なく♪(←皆に大丈夫か聞かれる。ぷっ)

えーーー・・
それよりも!

毎日毎日蒸し暑いですね~(切り替えヘタクソか!(笑))

夏本番!!
島ぞうりの季節です~♪(*'ω'*)

ちょっと爽やかなこんな島ぞうり彫ってみました♪

hair shop green』島ぞうり♪

いつもお世話になっている美容院の店長tomiさんデザインのお店ロゴを・・
folon流に・・シュガーバインの葉を配置したりして・・
こんな感じに彫ってみました~♪

green用♪05 

まずは・・・
下絵を描いてみて・・・
島ぞうりに転写します♪
green用♪01 
こんな感じ♪
下のお店ロゴ、鼻緒で隠れないようにいい感じに配置します♪(*'ω'*)

green用♪02 
彫るか残すか・・・
最初によ~~く考えて(笑)
間違えないように削ぎ切っていきますよ~♪

green用♪03 
今回は『green』で!緑の島ぞうりを使いました♪
なかなか爽やかになったな(*´ω`)

green用♪04 
つま先部分にはアドレスなども彫ってみたり♪
島ぞうり・・・
彫る部分(色のつく部分)と彫らない部分が半々くらいだとカッコいいかな!

・・・とか思うの。(個人的な感覚。ぷっ)

グリーン』といえばウチの庭の植物達も久しぶりに。。。(´-`)(脱線します♪)

folon1号、多肉植物が大好きなんです!(手がかからない!(笑))
なんかもー・・
プニプニしててモフモフしてて色合いも素敵で・・。
見てるだけで癒されますね~。

・・・でもって、手がかからない(一番はソレかい!(笑))

多肉♪04 
ナチュラルに放置(爆)してあるので・・・
ワイヤープランツとか・・蔓延っちゃって大変なことになってるけども!!(;´Д`)(爆)

多肉ちゃん達は・・
ホーローのフルーツボウルに麻布敷いて盛りました。

花達♪ 
奥に木製のイーゼルを立てかけてあるんですが・・
ソコにはこんな曖昧な色の花を植えてみたり・・・。

曖昧な色~♪01 
すごい色。(笑)
『何色?』って聞かれた時に上手く表現できないような曖昧な色が好きです。(笑)

曖昧な色~♪02 
これも・・・すごい曖昧な色。(笑)
くすんだオレンジのような・・紫のような・・茶色いような・・。
超曖昧~~♪

だがそれがいい(ぷっ。でた!(笑))

脱線したけども!!

島ぞうりに戻ります♪
ただいま~~♪(ぷっ)

ドイリー島ぞうり、続いてバンバンいきます。(*'ω'*)

ドイリー島ぞうり19
トレーシングペーパーに描いたドイリーをぞうりに転写!
とにかく・・・
毎回言うけども(笑)この作業が地味に一番大変。(;´Д`)
ちょっとでもずれると・・・
線がダブってぼやけちゃう。(爆)

ココでエネルギーの大半を使います。(笑)

ドイリー島ぞうり15 
赤い島ぞうり。
彫ると赤色が覗いて見えます♪

ドイリー島ぞうり16 
片足彫った♪(*'ω'*)

ドイリー島ぞうり17 
円い部分に・・キラキラのラインストーンを埋め込みます♪
女子力が俄然アップします(爆)

ドイリー島ぞうり18 
涼しげな青い島ぞうりも♪

ドイリー島ぞうり20 
赤いのとは別のデザインのドイリーを配置して彫ります♪

ドイリー島ぞうり21 
次は黄色いきましょう♪(*'ω'*)

ドイリー島ぞうり22 
おお~♪
黄色鮮やか~♪

ひまわりっぽいドイリーを♪
夏っぽい♪

ドイリー島ぞうり23 
カッターの刃はこう・・真っ直ぐさします!!
そして細かく細かく小刻みにザクザク彫ります!

ドイリー島ぞうり24 
両足彫った~~~~(*´Д`)


鼻緒を戻して・・・完成!!(*´Д`)
ドイリー島ぞうり27 
の島ぞうりはドイリーを違った配置で♪(*'ω'*)
5色出来上がりました~♪

この島ぞうり達は夏の間・・
tomiさんのご厚意でhair shop greenに置いてもらえることになりました~。
tomiさん!いつもありがとうデス!
感謝しています!!


そしてまたまた脱線するんですが(ぷっ)

コレ。
ふんどし♪ 
この・・2mほどの長い布、なんだと思いますかー?(´Д`)


ふんどし♪♪ 
『褌(ふんどし)』デス。(ぷっ)
ほつれてこないように・・フチを手でまつり縫いしていきます~。(;´Д`)


RinRinの学校の明治時代(爆)から続く伝統行事「水練会」。
今年も1年生は全員参加で伊勢二見浦まで4泊5日で出掛けます~。

組ごとにな(笑)ふんどしして海で泳ぐという・・・。
そのため体育の時間はふんどしして平泳ぎの練習をしていたそうだ。(※男子校(笑))

そして・・

このふんどしを忘れると・・・
『サランラップ巻いて泳げー!』(ぷっ)と言われるそうで(爆笑)
絶対忘れないようにしてました~。(´Д`)


水練会は25日から・・。

食べて・寝て・泳いでの5日間。(笑)

『持ち物』欄にビーチサンダルとある!!!(キターー!!(笑))


と・・・いうわけで。

RinRin専用つば九郎島ぞうり♪
RinRin用♪ 
やっと本格的な出番がキタ~♪(・´з`・)ひゅー♪

海で5日間、バッチリ活躍してくるんだよ~!!(´-`).。oO
(・・これで島ぞうりの耐久性も調べられるな!(folon心の声(笑)))




***********************************************************************************
え~~~(*''ω''*)

前回の記事で・・・。
浪花の風さんちの可愛いにゃんこ『ペ太ちゃん』をはんこにしちゃったわけですが・・
ご本人・・猫・・ペ太ちゃんとのツーショットが送られてきましたーー!!!(嬉!)
ぺ太ちゃんとはんこ♪ 
ペ太ちゃん・・・・・・やっぱり出てるんだね・・・。(激萌!!)
なんって可愛いさだ・・・。(;´Д`)はぁ~~
たまらないッス!!

浪花の風准将たまらないッス!!(壊!)

そんなこんなで・・。
萌え萌えさせていただきました♪
ご馳走様~♪(笑)



そして・・

先月の半ばの『クリエーターズマーケット』では
TOMOT』でおなじみのTERUさん&mariさんが出店されるとのことで・・
遊びに行ってきました♪


TOMOTクリマ♪03 
ひとつひとつ手作りのTOMOT・・・
お顔の表情も全部違う♪(*´ω`*)

大きなTERUさんが大きな手で・・・
こんな小さな可愛い子を作り出しちゃうからなんか不思議♪

TOMOTクリマ♪02
作品が小さくて表情まで写せなくて残念~~

TERUmariさんが本当に素敵なので・・
より一層TOMOTに魅了されるのデス♪

『冬のクリマには一緒に出よう』って誘ってくださったけども!!(爆)
そんなことが・・か・・・叶うのかしら(爆)

こんな風に作風の異なる私達を引き合わせてくれた元FIRST FLOORの店長makiさん
心から感謝してます!(´-`).。oO

いつかmakiさんに恩返ししたいな♪


さーーー・・・。
今日もまた・・

まずは外仕事で残業までこなして(ぷっ。ふりだしに戻った!!)
帰ってから・・・
そんな自分(くたびれてグッタリした自分(笑))を見つめ直し・・・(爆笑)
切り替えて作品づくりに没頭します~~~♪(・´з`・)

ではまた♪

PageTop

はんこ色々彫ってみちゃった♪

5月も半ば過ぎて・・
いよいよ暑くなってきましたねっ!!(*´Д`)
で・・・。
暑かったと思ったら昨夜は雨で急にまた肌寒かったり(爆)
体調崩しがちですよね(;´Д`)

あーーー・・・(遠い目)

夏がやってきますよ!!

皆さん、夏、大丈夫ですか?!好きですかー?!!(ぷっ。・・苦手らしい(笑))

13年間引きこもり職人(爆)だったfolon1号も・・・
RinRinの中学入学と同時に外仕事兼任のはんこ職人に!!

なので・・・。

今までみたく、まるっと一日はんこを彫ってることは無くなりましたが・・・

逆に外仕事がイイ息抜きになっていて(´-`)(驚!)

なんか・・
自分で言うのもなんだけど・・・。

イキイキしてるね。(ぷっ!)

外仕事の仲間は皆さん~~~いい人ばかりで!!(´-`)
この素敵な人達と出逢うために外に出てきたんだな私!とか・・
気持ち悪いこと言っちゃったけども(ぷっ)

folon1号、楽しくて常にニコニコして仕事してます♪

ちゃんと働けてますよ!!(爆)
ご心配なく!!(ぷっ。ブロ友が心配してくれたりする(笑))

え~~さて(*´з`)

先日『WATERCOLORS はんこ展』ということで・・私の作品達をお店に置いてくださった
COCO WALK天白店様♪

店長makiさん
スタッフの皆さん!
大変お世話になりました~~~(*ノωノ)

14日のイベント最終日・・・
私もお店までお邪魔しようと連絡したら・・・
makiさん・・こんな・・
駅からお店までの地図を・・お忙しいのになんと手書きで(!)作ってくれた!!

makiさん作地図♪ 
コレねぇ~・・もー・・・(感動)
makiさんの優しくて誠実なお人柄がにじみ出てますねぇ~。。。(*´Д`)
makiさんの気配り上手なところ・・・
本当に素敵なのです(´-`)
見習いたいところいっぱい!(*´з`)

なんか涙出てきた。(外仕事・・ほんとに大丈夫?スト〇ス溜まってるんじゃ?(爆笑))

 coco walk天白店01 
お店はなかなかの広さで(*'▽')
一目惚れしちゃいそうなモノ達がいっぱいデス!
この・・真ん中の赤いボトルを連れて帰ってきました!
可愛い!!!

雑貨も洋服もすごい可愛くて!
ひっさしぶりに色々お買い物しました♪
雑貨屋さんでお買い物ってほんと楽しいねぇ~♪

と・・・
自分のはんこの存在を忘れ(ぷっ)
お店の中をウロウロ堪能していたら・・・。

画家のTERUさんと美人の奥様mariさんが!!(爆)
なんと・・私に会いにわざわざ来てくださいました!!!

TERUmariさん♪ 
TERUmariさん・・(ノД`)・゜・。(嬉!)

私は彼の作品の大ファンであり・・
素敵なお二人の大ファンなので・・ほんと感激デス。。。(*´Д`)

東京ビッグサイトにて今週末開催される大型イベントに参加されるため・・
ものすごくお忙しい中をお二人揃って・・。
ありがとうございます!!
めちゃくちゃ嬉しかったデス~~(*´Д`)

TERUmariさん好きデスーー!!ぅおーーーー(壊!(笑))

そんなTERUさんがひとつひとつ手作りされた『TOMOT』→☆

TOMOTをミニミニはんこにしてみちゃいました!(^o^)丿
ミニミニTOMOT♪01  
一文字・・1㎜くらいで!!
ちっさいTOMOTを下描きしました♪

ミニミニTOMOT♪03 
文字・・・息を止めて(笑)
集中して彫っていきます!!
この細かさ・・・燃える~~そして萌える~~(*´Д`)

ミニミニTOMOT♪04 
はい!
出来上がりました!!(*´з`)
このはんこはTERUmariさんにプレゼントしちゃおう♪(押し付ける(笑))
TERUさんの手作り作品に・・・
そして一目で『あ!!あれがTERUさんだ!!』って判る(笑)、
TOMOTにそっくり(笑)で・・・
大きくて(見た目も器も(´-`)♪)楽しい彼に会えちゃうイベントのご紹介♪

******************
5月27土,28日11:00~19:00
東京ビッグサイト
インターナショナルアートイベント
デザインフェスタ
東4ホール
ブースNo.A-187

******************

世界にひとつの素敵なTOMOTを見つけに行っちゃってください是非!!(*''ω''*)
奥様のmariさんもと~~っても魅力的な方で惚れること必至。(*´з`)


そして・・
店長makiさんが・・ナニやら言いたげな顔してて(?!)
「あのーー・・実は・・昨日、浪花の風さんがお店にいらしたんです」ってーー!!(爆)

ちょ!!
サラッとすごいことおっしゃいませんでしたかー?!(ぷっ)

「ほんとは今日の予定だったんですけど、folonさんがビックリして卒倒しちゃうからって。」
「急遽日にちを変えていらして(´-`)」ってーーーーーー!!!(爆)

ナニーーーーーーーーーッ!!!
ナニをーーーー?!(ぷっ)

そりゃ・・
心の準備もなく(笑)目の前に心友が・・心の友(笑)が現れたらもーーー(倒!!)
心の臓(ぷっ!笑)が止まるってーーー( ゚Д゚)!!
そして全身の水分(笑)が一気に全部出て(ぷっ)
びっしょびしょになるってーーーー(落ち着いて私!!(笑))

・・・浪花の風さん・・・流石。
私の性格をよ~~~~く解っていらっしゃる。
それでこそ我が心友!!!(*´Д`)

えー・・・
浪花の風さんが・・・
前日にお店まで来てくださったなんて(*ノωノ)・・・
すれ違った(いや、わざとズラしてくれたんだけども(笑))分・・
想いも募るってもんです。(´-`).。oO(ロマンチストか!(笑))

あ、浪花の風さん女性ですからね、因みに。忘れがちだけども。(爆笑)

ブログやってる皆さんに質問です。

ブロ友に会いたいって思いますか?(なんだ急に(笑))

私はねー、会いたくても会わない派でして(爆)
なんだろうなー。。。
リアルの友達以上にブログ友達には素の自分をさらけ出せてて(出すな?(笑))
ブロ友って・・・
本気の本気で語れるので・・素を丸出し(笑)に出来るので・・・。
私にとってなくてはならない大事な存在なんですよねぇ~(´-`)

お互い実際に会わないからこそ!!
本音で語り合えるって事もあると思うのデス♪

だって作っちゃうもん。(ぷっ)
実際会ったら絶対、~~いい人ぶっちゃうもん私。(ぷっ。知らん?(笑))

そんな堅苦しいのはイヤなのだ。(ぷっ!!頑固一徹か!!)

会いたいと思わないなんて、ほんとは仲良くないんじゃない?』とか言われることもある。

全力で言おう。

ばかやろう。(爆笑)
・・・ほらね。
こういう事、実際言えなくない?(ぷっ)

年齢も職業も知らないブロ友には口調も関係なくハジけられる。(ほどほどにしろ?了解だ。(笑))
最高の関係なのデス。(*´з`)
特に私のような・・
シャイ人見知りなあんちくちょう(笑)はね・・(は?誰がー?ってよく言われる。どない。(爆笑))


えーーーーー。。。(ぷっ)

話はちょっと逸れたけども(軌道修正~♪)

その心の友(笑)、浪花の風さんが・・お土産にって(*´Д`)
makiさんに預けていかれたそうで・・・(感激!)
こんな・・どら焼きをいただきました!!
三笠焼き♪01 
奈良の『三笠焼』だそうです♪(´ω`*)

コレねーー・・・。
写真で見ると・・普通にどら焼きなんですが・・・。

実はね・・・。
三笠焼き♪02 
この大きさ。(爆)
どら焼き下から生えてる(笑)のは私の腕デスよ!!(´Д`)

ちょ・・
て・・手が円い。(笑)
ドラ〇もんみたいになっとるがね!!(名古屋弁~♪(笑))

folon1号のてのひらが隠れるほどの大きさデス!!(*ノωノ)

そして重い!!!ズッシリくる!!(笑)

切ってみました♪(*´з`)
三笠焼き♪03 
アンコがぎっしり~♪
そりゃ重いわ~(*´Д`)

浪花の風さん・・TERUmariさんにもって!!
同じどら焼き様(笑)を・・・くださって・・(!!)

TERUさんあんこ命(あと、、お芋も命♪(笑))らしいのでね!!(*´Д`)
すっごく喜んでみえましたよ!!!

んも~~~~・・・(*ノωノ)

浪花の風さん・・・どんだけ気配り上手さんなのーーー?!(感激がたたみかける!(笑))


浪花の風さん!!
お忙しい中急遽(爆)来てくださって!(*´Д`)
感謝してます!
ありがとう!!!
お土産もご馳走様でした!!とっても美味しかったデス!!(・´з`・)

そんな私の歯二ー(・・ハニー(笑))浪花の風さんのブログに・・
先日こんな・・可愛いニャンコ、ペ太ちゃんのお写真が載ってたのね・・
舌をちょっと出しちゃっててーーーー!!(*´Д`)(悶)

んもーーーなんっって可愛さだ!!
ぺ太ちゃん♪ 
(※お写真勝手にお借りしちゃった(爆)浪花の風さんごめんよ(ぷっ))

あんまり可愛いんで・・・
いつものくせ(?)でついついはんこにしたくなっちゃって(爆)

ペ太ちゃん、彫っちゃいます♪(爆)
ペ太ちゃん♪01 
下描きゴム板に転写!

可愛いモデルは彫らないと気が済まない(笑)
ペ太ちゃん♪02 
ニャンコはおめめが大事なポイントなので最初に彫ります!!
(*''ω''*)

ペ太ちゃん♪04 
こんな感じ♪

ペ太ちゃん♪05 
持ち手の木に捺してみました!(*´з`)

はんこ彫るのはストレス解消にもなるので(やっぱり溜まっとるやないかーい!(笑))
楽しく彫らせてもらいました!!


イベント最終日にお店に出掛けたんですが・・

イベント開催して早い段階でお店に足を運んでくださった方がまだいらっしゃって(!)
ブログでもお世話になっている、コスモスの夢さん!(´Д`)

夢さんが素敵なお友達と来てくださったんですよね~♪
夢さん・・
素敵な絵を描かれる画家さんなんですが・・・
ブログでは割とアッチの世界(どっちの世界や(笑))と交信してるような(はぁ?)
宇宙人的な(爆)コメントを残される方なので(ぷっ)

一体どうなることかと思ったんですが(でた!!本音出ました!!夢さん見てる?(爆笑))

店長makiさん曰く・・・

普通じゃないオーラを纏った、ダンディで素敵な方でしたよ~(*''ω''*)』って。

ほ~~らやっぱり普通じゃなかった。(え、ソコ?(笑))

いや・・・。
想像の斜め上をいってたのでね。(爆)
やっぱり実際にはお会いしない方がいいなって思いました。(ぷっ!!(笑))
畏れ多くて・・・(震!!)

夢さんダンディじゃダメ。(まさかのダメだし。(爆笑))
私の知ってる夢さんは・・銀色でつるんってしてて(宇宙人やん(笑))・・・
地球の言葉が上手く使えない不思議ちゃんじゃないといかん。(ぷっ!!)

ぁあああああーーー~~(;´Д`)こんなこと言っちゃって!!!
消される!!(銀河の彼方に(爆笑))


冗談はさておき(ぷっ)

本当はダンディだった(笑)夢さん!お友達のNさん!!(*´Д`)
心から・・ありがとうございました♪
folon1号、これからもはんこ彫りまくります~♪


はんこ展に来てくださった皆さん!
本当にありがとうございました!(*^-^*)





えーーーはんこ色々彫って、アップしないままたまってたので(爆)
最後、一気に出して終わります♪

ちょっと前に彫った、義妹saiちゃんのお友達にプレゼントした
ONE OK ROCK』のギタリストToruさんはんこデス♪(´-`)

ワンオクギタリストはんこ♪ 
ギターも彫ってみました!

頬の・・セクシーなホクロもちゃんと彫りました!!(*´з`)
なんかすごいイケメンだなー!!はんこでさえイケメン。(笑)
まつ毛もふっさふさ。(*ノωノ)

はんこの世界は白か黒か(凹か凸か)なので・・・。
陰影のつけ方が難しい。
真っ黒な部分はともかく・・・
やや暗い部分などは細かい線で表現します~。(上手く言えないけども(笑))

似顔絵はんこは練習になるのでちょいちょい遊びで彫ってます♪(^o^)丿


なんか・・・
今回は(も?)色々語っちゃいましたが・・。
ブログ友達最高ってことデス。(*´з`)

folon1号、現実の世界とブログの世界で・・・
線引きして・・・上手~く住み分けて生きていきます♪(病んでるの?(爆笑))

本音で語らせてぇーーー(笑)

PageTop